明けましておめでとうございます🌄
今年は、元旦からイベント目白押し。
元旦は、はたけんぼで初日の出を見てきました。
(初日の出といっていいのかわからないけど)
また、連日、身内の方々と一緒にご飯を食べたり、お餅つきに参加させてもらったりと、イベント盛りだくさんなお正月を過ごさせていただきました。
今年の私の抱負は“自立”することです。
精神面でも、経済面でも、自立していくことが目標です。
音楽活動での目標は、
“様々な規模のステージでライブして、たくさんの人たちと繋がること(たくさんの人たちに感動を届けること)”
“CD発売をし、みなさんに音楽を届けること” です!
今年は、昨年よりも更に邁進してゆきますので、応援の程、よろしくお願いいたしますー!
今年も一緒に歌いましょう!
は!今年初ライブは、1月29日(火)
国立市 ケルティックムーン にて!
詳細以下よりチェックください。
🌼
🌼
本年も、よろしくお願いいたします。
🌅明音🌅
p.s. 以下は、お正月の写真一部ご紹介♪
冷え切った空気の中で、目を瞑り、
新鮮な太陽の光を浴び、
その光の熱を受け取る度に、
全身は歓喜していました。
凍りついたカチカチの手は、
じわじわと、溶けていくようでした・・・
元旦には、彼の手作りのしめ縄も飾りました。
その後は、大晦日まで出来なかった大掃除!
そして、友だちを招いて、畑に行ったり、
一緒にご飯を作り食べたりと、とても充実した時間を過ごしました。
翌日も翌々日も、お知り合いや、
彼のご親族のお家へご飯を食べに行ったりと、大切な人たちと共にお正月を過ごさせていただきました。
↑今年に入って、はたけんぼにいる羊のアマエルとも頻繁に会っている気が。笑
この日は、先日ライブ共演させていただいたジャンベ奏者のSachiさんと一緒に、
知人に収録していただいたライブ音源を聴きながらお話し合いをして、帰り際、はたけんぼに寄りました。
そして、その翌日は、鴨志田農園のお餅つき。
そして、お餅づいてきて、その翌日もお餅をいただき食べました。
延々と食べてしまう。美味しいです。
何より、たくさんの人たちと交流しながら一緒に食べられた時間は、とても至福のひと時でした。
人と、自然の恵みに、溢れた時間でした。
ありがとうございます。